SEO対策について
SEO対策とは、見込み客がYahoo!JAPANやGoogleで検索した時に、検索結果の上位に御社のホームページを表示させることをさします。
SEO対策を行うには、SEO対策コンサルティング契約を結びます。中小企業の業務内容や商品やサービスによってSEO対策は異なり御社の商品やサービスへのこだわり、他社にない技術や実績を教えたいただきます。
見込み客が、どのような商品、サービスのキーワードを検索するのか、検索ニーズやボリューム等を調べます。
SEO対策キーワード、目標順位を決めSEO対策を行います。
SEO対策には、内部SEO対策対策と外部SEO対策があります。
内部SEO対策では、コンテンツを決め情報を集めますが、文章の情報量が最も重要になります。
より詳しく、わかりやすく商品やサービスの説明を文章化し、そのページを見ただけで見込み客が内容が理解でき問い合わせしたくなるような文章を書く必要があります。
SEO対策について詳しくはこちら
※消費税別、宇都宮市外のお客様の場合交通費を別途お支払いいただきます
SEO対策事例
重量物輸送会社のSEO対策事例(栃木県さくら市)
相田運輸有限会社様は、昭和50年に那須烏山(旧南那須町)にて創業され現在では栃木県さくら市に本社を構えている重量物輸送会社です。袋セメントの運送から始まりコンクリート2次製品・鉄骨・活性炭・プレカットなどの建築資材に特化…
このSEO対策事例を詳しく見る
オリジナルTシャツ販売会社のSEO対策事例(栃木県宇都宮市)
栃木県宇都宮市問屋町にある昭和6年創業の有限会社ル・フェステ様は、オリジナルTシャツ、オリジナルポロシャツ、オリジナルのユニフォームの作成を行なっている企業です。実際に商品を手に取って確認できる店舗があり、プリント工場も…
このSEO対策事例を詳しく見る
バス・トラック修理会社のSEO対策事例(栃木県宇都宮市)
柳沼ボデー工場様は、栃木県宇都宮市でバス、トラック、トレーラーなどの大型車や特殊車輌の修理、板金塗装またウィングボディというトラックの架台や特殊車両の製造も行っております。 柳沼ボデー工場様から、「売上をあげるためになる…
このSEO対策事例を詳しく見る
障害年金受給サポート会社のSEO対策事例(栃木県宇都宮市)
とちぎ障害年金センター様は、栃木県宇都宮市で心身に障害をお持ちの方へ、障害年金の受給についてのサポートを行なっている社会保険労務士事務所です。 とちぎ障害年金センター様から集客、ホームページやインターネット広告について相…
このSEO対策事例を詳しく見る
窒化チタンコーティング会社のSEO対策事例(栃木県那須塩原市)
栃木県那須塩原市にある昭和39年創業のレンズ加工会社である有限会社小貫光学工業所の小貫社長より、新規事業として立ち上げた窒化チタンコーティングの新規受注をインターネットを使い、実現したいという相談を受けました。 有限会社…
このSEO対策事例を詳しく見る
データ入力代行会社のSEO対策事例(栃木県鹿沼市)
ホームページを活用したい ミンナのミカタHD代表の兼子様から、「イエローバードがコンサルティングしている知り合いの社長にホームページで集客しているのを聞いて、ミンナのミカタHDでもSEO対策をしたい」というご相談をいただ…
このSEO対策事例を詳しく見る
ビジネスフォン販売会社のSEO対策事例(栃木県下野市)
ホームページからの問い合わせを増やしたい 「ホームページを活用してもっと集客していきたい」というご相談をいただきました。 パナックスコミュニケーションズ様は、栃木県下野市にあるビジネスフォン、カラーコピー機、防犯カメラ、…
このSEO対策事例を詳しく見る
発泡スチロール製造販売会社のSEO対策事例(栃木県鹿沼市)
ホームページをもっと活用したい 「ホームページからのお問い合わせをもっと増やしていきたいが、どうすれば良いのかわからない」というご相談をいただきました。 発泡スチロールの製造販売をされているカルックス様は、栃木県鹿沼市に…
このSEO対策事例を詳しく見る
モーターコイル修理会社のSEO対策事例(栃木県芳賀郡市貝町)
自社で作ったホームページをもっと活用したい 「ホームページをプロに作り直してもらい、集客できるようにしたい」というご相談をいただきました。 三和電機様は、栃木県芳賀郡市貝町にあるモーターコイルの修理・製造販売、巻線機の販…
このSEO対策事例を詳しく見る
設計事務所のSEO対策事例(栃木県宇都宮市)
「設計事務所 宇都宮」と検索しても検索結果に表示されない 横松建築設計事務所の横松専務から社名で検索すればGoogleの検索結果に表示されるが、「設計事務所 宇都宮」と検索しても検索結果に表示されないので、せめて検索結果…
このSEO対策事例を詳しく見る
ホームページ制作会社様向けSEO対策サービス
お客様からのSEO対策についての問い合わせが増えた
ホームページ制作会社様は、よりきれいで洗練されたデザインのホームページをお客様に提供されているかと思います。
デザインのトレンドやコンテンツの充実などに関する知識や経験はお持ちかと思いますが、マーケティングや顧客心理については、あまり得意ではないホームページ制作会社様にとって、SEO対策はできれば外注して成果を出してお客様に喜んでいただきたいとお考えではないでしょうか。
そのようなホームページ制作会社様に弊社ではSEO対策サービスの提供を行なっております。
お客様をご紹介いただいてもホームページ制作会社様を通してSEO対策サービスを提供させていただいても構いません。
SEO対策サービスの内容ですが、はじめにホームページの分析とコンサルティングで10万円、SEO対策費用として10万円、トップページコンテンツ・記事制作として10万円かかります。
SEO対策キーワードは、マーケティングデータをもとにご提案いたします。
SEO対策キーワードを継続的に維持する場合には、別途キーワードごとにSEO対策維持管理費用月額1万円がかかります、このSEO対策維持サービスは必ず契約する必要はございません。
継続的にSEO対策による売上を上げていきたい場合にはご利用をお勧めいたします。
ホームページ制作について
ホームページ制作は、ホームページ制作ソフトやクラウドサービスで個人でも簡単に作れるようになりました。
見た目はきれいにデザインされたテンプレートも沢山あります。会社案内程度であればこれで良いのかもしれません。
ホームページを活用して見込み客を集客したいと考えている方は、ホームページに何を表示させれば良いのか、誰に見てもらえばよいのか、どのような文章で商品やサービスを説明すればよいのかを悩まれているかと思います。
まず初めに御社の見込み客が、どのような方で、どのような情報を知りたいと考えているのか、どのように商品やサービスを説明すれば納得してお問い合わせや購買行動に移るのかを考えてからホームページを作る必要があります。
ホームページへ見込み客を集客する方法は二つあります。一つ目はインターネット広告でYahoo!やGoogleに広告を掲載しホームページに誘導する方法です。
二つ目はSEO対策をホームページに施し、検索した際に検索結果の上位にホームページを表示させる方法です。
二つ目のSEO対策は、見込み客が御社の商品やサービスを検索した場合検索結果の上位に表示させることができます。
見込み客は、表示されている企業のホームページを上から順に見ていきます。
探していた内容のホームページにたどり着いた時に、具体的な問い合わせをします。
ホームページにSEO対策を行うことで、御社に見込み客を集めることができ、来店数やお見積もり問い合わせ件数を増やすことができます。
ホームページ制作について詳しくはこちら
インターネット広告について
インターネット広告は、インターネットを通じて見込み客を集客することができる広告です。
御社にとって効果的な広告は、検索連動型広告と興味関心型広告です。検索連動型広告は、Yahoo!JAPANやGoogle検索した時にページの上下と右側にリストされるテキスト広告です。
これらの広告は、クリックされた時に初めて広告費が発生します。表示されているだけでは広告費はかかりません。
インターネット広告について詳しくはこちら
イエローバードとは
イエローバードは、中小企業の皆様にSEO対策、ホームページ制作、インターネット広告を提供し、インターネットを最大限に活用していただくコンサルティングをしております。
SEO対策を考えたホームページ制作をし、インターネット広告を行いインターネット上の見込み客を集めます。
インターネット集客ができる背景にはインターネットの普及が必要です。
2012年、日本におけるインターネット普及率は、人口の約80%の9,652万人にもおよんでいます。利用者が多いのは、13歳から49歳ですが、50代の85%、60から64歳の72%、65から69歳の63%、と年配の利用者も増えてきております。
スマートフォン契約数も年々増加傾向にあり、2014年度中にはガラケー(フィーチャーフォンとスマートフォンの割合がほぼ同じになる見通しです。2019年度には、70%がスマートフォンになると予想されております。
1日に接触するメディアの割合を調べたデータによると、スマートフォンが51%、パソコン21%、テレビ21%、新聞4%、ラジオ3%、雑誌3%という結果です。スマートフォンがいかに利用されているかがわかります。
インターネットの接触時間もスマートフォン登場前は、朝6時台、昼食時、深夜22時から23時と限られた時間でしたが、朝6時から深夜23時までずっとインターネットに接触できるようになり、実際には検索とホームページ閲覧数が大幅に増えました。
商品やサービスを選ぶ動機となるメディアは何かというアンケートデータによるとラジオ、新聞、雑誌に比べ圧倒的にインターネットが影響するという答えが出ております。
購買行動を起こす際には、必ず検索を行い大きな影響を与えております。
これらのデータが示すように私たちを取り巻く環境は、インターネットの普及によって大幅に変わりました。
インターネットを活用した集客が、中小企業には欠かせない時代になりました。
特にSEO対策を行うことで、見込み客が検索する複数のキーワードで検索結果の上位表示を実現できれば、より多くの見込み客を集めることができます。
これには最初に行ったSEO対策で実現した検索キーワードでの上位表示以外の商品やサービスの検索キーワードや地域キーワードのSEO対策が必要です。
美容室の場合を考えてみます。
最初のSEO対策キーワード「美容室 宇都宮」で上位表示を獲得した場合、次にSEO対策キーワード「ヘアスタイル 宇都宮」やSEO対策キーワード「メンズヘアスタイル 宇都宮」でSEO対策を行っていきます。
このような複数のSEO対策を行うには、弊社とコンサルティング契約を結び、継続的なSEO対策を行うことをお勧めします。
弊社と共に今までの営業手法とは全く違うホームページを活用した新規客の獲得を実現してみてはいかがですか。
会社情報
商号 |
株式会社イエローバード |
事業内容 |
SEO対策コンサルティング
WEBコンサルティング
WEBマーケティング
マーケティングオートメーションコンサルティング
コンテンツマーケティング
ITコンサルティング
ホームページ制作
インターネット広告
映画館広告
Tポイント加盟営業代理
LINE@紹介取次
経営支援
デジタルサイネージ
|
所在地 |
〒320-0023 栃木県宇都宮市仲町3-16 info@yellowbird.co.jp |