インターネットが普及する前は、中小企業の中でもホームページを持っていないところがたくさんありました。
現在では、積極的に事業展開をしている中小企業のほとんどが持っています。
ホームページを持っている中小企業の中で、ホームページからの問い合わせや注文を実際に経験している中小企業は少ないようです。
ホームページは持っていても活用していない企業がほとんどです。
景気低迷により、既存客の売上単価が下がり、新規客の獲得も困難な状況がつづいております。
既存の営業マンがお客様に訪問し販売を行う手法だけでは、売上をあげられなくなっております。
中小企業の経営者は、現在ホームページをうまく活用し売上につなげたいと考えています。
テレビや雑誌やインターネットでは、ホームページを活用し売上をあげている企業が紹介されております。
弊社のお客様もホームページを活用し新規客の開拓に成功されております。
ホームページの目的
はじめにホームページ制作の目的を考える必要があります。
会社案内としてつくるのか、商品やサービスを紹介、採用情報を掲載し求人するのか、新規客を作るのかを決める必要があります。
この中でも一番重要な目的は、より多くの見込み客にホームページを見てもらい売上につなげることです。
ホームページの内容
見込み客がホームページを見て、商品やサービスを購入したくなるような内容を考える必要があります。
何を探していてどのような情報を知りたいのか、見込み客は競合商品やサービスを比較検討したり、価格を調べたり商品の使い方や機能を理解したいと考えています。
これらの見込み顧客の要望に答えられる内容と説得力のある文章や写真、事例・実績紹介やお客様の声、動画による機能説明などをホームページに掲載することで売上につながるホームページになります。
ホームページ制作の流れ
弊社は、ホームページ制作の際にどのような目的で作るのかを話し合います。
その目的にあった内容にするために商品やサービス、ターゲットとする見込み客、業界や競合企業について調査します。
インターネット上の競合企業分析、競合企業のホームページ分析を行い、どのように戦っていくかを考えます。
これらの分析結果を元に、見込み顧客が、御社のホームページにたどり着いて実際にお問い合わせにつながるホームページをご提案し制作します。
見込み顧客が、どのようなキーワードで検索をしているかを調査し、そのキーワードで検索した際に検索結果の上位に表示させるためにSEO対策をする必要があります。
SEO内部対策されたホームページを制作した後、どのように情報を更新していくかを制作前に考えておきます。
事例・実績紹介やお客様の声やイベント情報などをどのように更新したら良いかをアドバイスします。
ホームページにどのくらいの人が訪問し、リピーターがどれくらいいるのか、どのような検索キーワードで見込み客がたどり着いたのか、どのページが閲覧数が多いのか、どのようなデバイス(スマホ・タブレット・PC)でみているのかなどを分析することができます。
この分析結果を元に改善点を見つけ、改善していく必要があります。
ホームページは目的に合わせて作って終わりではなく、実際の店舗を運営していくのと同じように定期的にメンテナンスをしていく必要があります。
弊社では、どのようにメンテナンスしていくべきかをアドバイスしております。
定期的にアドバイスをする場合には、コンサルティング契約を結び毎月定期的に打合せをさせていただき、改善して売上を上げていく仕組みづくりをしていきます。
ホームページ制作料金
新規でホームページを作成する場合はコンサルティングを行いインターネット集客につながるホームページを企画設計します。
どのようなページが必要なのかを考えサイトフローと設計図を作成します。
設計図を元にトップページのデザインを行います。
デザインは、クラウドサービスを使いコンペを行います。5点から8点くらいのデザインの中からお好きなデザインを選んでいただきます。
SEO対策とホームページを簡単に更新できるようにするためにテンプレートを作成します。
ページの文章や画像を選定するコンテンツ制作を行います。
ホームページが出来上がった後にSEO外部対策を行います。
ホームページ制作の中には、アクセス分析を行うGoogleアナリティクスを標準で装備しております。
制作料金
SEO対策コンサルティング 20万円
トップページデザイン制作 10万円
テンプレート制作 20万円
記事ページ制作 10万円(1ページ1万円・10ページの場合)
記事コンテンツ制作 10万円(1ページ1万円・10ページの場合)
合計70万円+消費税10% 770,000円
独自ドメイン、サーバーをお持ちでない場合には別途月額費用がかかります。
ホームページの情報更新
ホームページが出来上がった後、新しいお客様の声や施工事例や新商品の情報掲載を行う必要があります。情報を常に新しくしておく必要があります。
通常のホームページは、情報更新する際、専門知識が必要なため社内にスタッフを置いて、情報を更新していくのは難しいです。
弊社で提供している更新できるテンプレートであれば、ワードやエクセルをつかえる事務員さんでも情報更新を行えます。
コンテンツマネジメントシステム(CMS)WordPressで構築しております。
社内で更新できない場合、社外のホームページ制作会社に情報更新代行をしてもらう方法があります。
毎月定期的に情報を更新してもらうために毎月定額で情報更新代行費用が発生します。
もう一つの方法は、新しい情報がある時にスポットで更新を代行してもらう方法です。
これはその都度情報更新内容によって見積もりし費用を支払います。